美術品を通して、伝統と文化を後世に遺し、伝えること。そのためのお手伝いを致します。
作品の修復・保存においては、伝統的な修復方法の基本方針である“次の処置時に除去できる可逆性のある材料の使用”にこだわりつつ、技術においても常に検証をし、伝統技術と共に、時代にあわせた新たな技術も柔軟に受け入れ生かしていくことを意識しています。
- 2024/11/12
- 過去のブログ紹介 扁額(へんがく)の修復 2
- 2024/10/16
- 過去のブログ紹介 扁額(へんがく)の修復 1
- 2024/09/18
- 過去のブログ紹介 襖(ふすま)の修復 5
- 2024/08/21
- 過去のブログ紹介 襖(ふすま)の修復 4
- 2024/07/17
- 過去のブログ紹介 襖(ふすま)の修復 3
- 2024/06/12
- 過去のブログ紹介 襖(ふすま)の修復 2
- 2024/05/15
- 過去のブログ紹介 襖(ふすま)の修復 1
- 2024/04/17
- 過去のブログ紹介 修復に使う道具のお話し 羅紗(ラシャ)バサミの研ぎ
- 2024/03/26
- ブログに「寒糊煮と過去の糊の調査を行いました。」を掲載しました。
- 2024/01/16
- 過去のブログ紹介 寒糊を煮ました。
- 2023/12/13
- 過去のブログ紹介 修復に使う糊のお話し ~打ち刷毛を使って~
- 2023/07/11
- 過去のブログ紹介 セロハンテープ痕の修復作業 その3 サクションテーブルでの作業
- 2023/06/13
- 過去のブログ紹介 セロハンテープ痕の修復作業 その2 サクションテーブル
- 2023/05/16
- 過去のブログ紹介 セロハンテープ痕の修復作業 その1
- 2023/02/14
- 過去のブログ紹介 寒糊を煮ました。
- 2023/01/17
- 過去のブログ紹介 保存箱の保存?
- 2022/12/13
- 過去のブログ紹介 「裏」のお話し
- 2022/02/15
- 過去のブログ紹介「掛軸「福神」の修復事例」
- 2022/01/17
- 過去のブログ紹介「菊坂町会所蔵「櫻木神社大祭碑 拓本」部分修復」
- 2021/12/09
- ブログに「大子町ワークショップ「ひょひ台をつくろう!」に参加してきました」をアップしました
- 2020/05/07
- ブログに「掛軸「福神」の修復事例」をアップしました
- 2020/02/07
- ブログに「菊坂町会所蔵「櫻木神社大祭碑 拓本」部分修復」をアップしました
- 2019/12/02
- ブログに「東洋文庫×修復のお仕事展 ワークショップ「変わり屏風を作ろう!」を開催しました。」をアップしました
- 2019/10/01
- ブログに「櫻木神社例大祭へ行ってきました。」をアップしました
- 2018/04/30
- ブログに「「東西美人画の名作《序の舞》への系譜」を観てきました」をアップしました。
- 2017/12/11
- ブログに「「裏」のお話し」をアップしました。
- 2017/10/24
- ホームページをリニューアルしました。
- 2017/08/16
- ブログに「藝「大」コレクション パンドラの箱が開いた!」をアップしました。
- 2017/03/03
- ブログに「大子町文化遺産活用シンポジウムに参加してきました」をアップしました。
- 2017/01/27
- ブログに「ギャラリートークを行いました」をアップしました。
- 2017/01/07
- ブログに「展覧会とギャラリートークのお知らせ」をアップしました。
- 2016/12/29
- ブログに「保存箱の保存?」をアップしました。
- 2016/09/10
- ブログに「会津桐の産地を訪問してきました」をアップしました。
- 2016/09/10
- ブログに「会津桐の産地を訪問してきました」をアップしました。
- 2016/08/15
- ブログに「修復に使う道具のお話し 羅紗(ラシャ)バサミの研ぎ」をアップしました。
- 2016/07/05
- ブログに「修復に使う糊のお話し ~打ち刷毛を使って~」をアップしました。
- 2016/06/29
- ブログに「文化財保存修復学会で、神社格天井画修復の発表」をアップしました。
- 2016/03/30
- ブログに「寒糊を煮ました。」をアップしました。
- 2016/03/06
- ブログに「セロハンテープ痕の修復作業 その3 サクションテーブルでの作業」をアップしました。
- 2016/02/29
- ブログに「セロハンテープ痕の修復作業 その2 サクションテーブル」をアップしました
- 2016/02/08
- ブログに「セロハンテープ痕の修復作業 その1」をアップしました
- 2012/12/11
- ブログに「レスキューの先へ ~被災した扁額・屏風の修復と保存~」をアップしました。
- 2012/10/01
- ブログに「旧平櫛田中邸アトリエへの道のり」をアップしました
- 2012/09/22
- 「旧平櫛田中邸アトリエへの道のり その2」をアップしました